Pocket

リユース貿易サプライヤー募集のご案内

情熱的な事業パートナーとなり、日本の中古品をタイへ提供し、両国のかけ橋となる機会を作り出しています。

私たちのミッションに共感し、高質な中古商品を共に提供してくれるリユース貿易のサプライヤーを募集しています。

専門の知識や経験がなくても、我々の心得る支援体制です。

中古品輸出ビジネスを一から始める業者様へ中古商材の集め方支援やFC契約なども可能です。

ご参加を考えている方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

タイへ輸出される日本の中古品の一例

  • 食器、調理雑貨
  • バッグ、ぬいぐるみ、工具
  • アパレル装備、家具
  • ファッション、アクセサリ
  • 旅行用品、スポーツ用品
  • 日本では廃棄されているほとんどの物が海外で人気です。

特徴とサポートサービス

  • 資料の準備から輸送まで、詳しいマニュアルを提供します。
  • 販売後のフォローアップも含め、大切なサポートを行います。
  • 初心者の方でも安心の支援体制。装載の指導やバンニングのテクニックの教育も可能です。
  • 輸出実務も丸投げ可能!煩雑な手続きを当社が代行します。
  • コンテナの買取価格は、内容や内容量にもよりますが90〜200万円が目安です。そこから通関料や海上運賃などの経費が引かれます。地域によってコストが大きく変わってきますのでお気軽にお問合せください。

リユース貿易の経験と実績

実は、日本製品は17年前からタイで人気を集めています。私たちはその初期から参入し、長年に渡って信頼を積み上げてきました。現在、タイ以外の国への展開も積極的に進めております。

リユース貿易新規参入に適した業種

以下のような業種の方に特におすすめです:

  • 解体業
  • リサイクル業
  • 不用品回収業
  • リユースショップ
  • 廃棄物業
  • 自治体などから廃棄物を集めることができる業種
  • 引越し業者

現在リユース品を輸出してて乗り換えたい業者

  • フィリピンのオークションに出品しているが価格や決済スピードに問題を感じている業者様
  • 洋服を輸出したいがフィリピンなどの国で制限がかけらている業者様
  • カンボジアへの輸出で競合が多く採算が取れない業者様

環境への貢献

日本の中古品を再活用し、タイへの輸出はCO2の削減にも大きく貢献します。廃棄されるのではなく、新たな使用機会を作り出すことで、環境問題への対策にも寄与します。

テレビ朝日スーパーJニュースで2回連続密着取材を受けました。

TOP