
平成21年リユース業でタイ法人を立上げて以来 タイ人の北海道への興味や好感度が急上昇している事を日々感じ数少ない北海道とタイの関係の関係の中で未来の北海道の為には現地に根ざした企業が橋渡しをすべきと一念発起し立ち上げた事業部です。
国際事業部は主に北海道とタイを繋げる活動をしています。
旅番組のテレビ番組ロンラックイープン大好き北海道を制作しタイで30週全国放送、7万人のタイ人ユーザーが登録する北海道の情報を発信するメガFB(facebook)ページチョープ北海道の運営、JAPANEXPOinTHAILAND実行委員会役員としてイベント開催を内側から動き日本の文化の普及や北海道のPRに大きく貢献しています。
札幌本社にはタイ人社員も2名在籍し、札幌特区通訳案内士の資格もございます。翻訳やタイへの情報発信では北海道の中心的な役割を担っています。
実績が認められ、当社代表取締役が札幌市観光部長の推薦で札幌観光大使に任命されております。
タイ語で北海道を紹介するマップサイト チョープホッカイドウの運営
<事業コンテンツ>
タイへの北海道のPR,情報発信及び広告業
タイ語・英語・簡体字・繁体字・韓国語・その他諸外国の翻訳及び案内・・ホームページ・メニュー製作
外国人観光客へのwifi端末のレンタル事業
北海道へのインバウンド・タイへの輸出のコンサルティング及びマッチング
タイ企業等の来道時のアテンド手配、通訳翻訳(在道タイ人社員在籍)
外国人観光サービスの覆面調査
その他タイと日本の懸け橋になる業務
関連記事
モノココバンコク店が、タイのニュース番組で放送されました
タイのニュースサイトに掲載されました
タイのメディアからのオンライン取材で日本国内の色々なニュースに掲載になりました。
5/13HTBニュースで弊社タイ輸入マスク報道
5/7NHK「ほっとニュース北海道」でタイ輸入マスク報道
マスク輸入HTBのニュースで取り上げていただきました。
高機能のSUSマスクの輸入を開始しました。モノココ円山店にて販売しております。
北海道新聞朝刊くらし欄に掲載されました
当社代表がFMドラマシティにゲスト出演しました。
すむところ2019年保存版に掲載されました。